2010年12月9日木曜日

USB 主人失い 五里霧中



USBCRY.png

然ですが、


 PC教室でUSBメモリを使って作業をするとき、

 いつもどのUSB差込口に差していますか?




↓↓↓ PC本体の電源ボタン付近にあるUSB差込口に差していますか?
USBPC.jpg
↓↓↓ 実は、PC教室のPCには・・・、
   モニタ左側面にもUSB差込口があるんですよ。
USBMON.jpg
��C本体側の差込口にUSBメモリを差した場合、
��C作業中にUSBメモリ本体が自分の視界から消えてしまいます。
──が、モニタ左側面の差込口にUSBメモリを差すようにすれば、
作業中でもUSBメモリ本体が視界から消えませんから、
抜き忘れ防止に効果絶大なんです!(体験談・・・)
モニタ左側面の差込口は盲点で、意外と気付きにくいかもしれませんが、
モニタの枠にも「USB」と書かれたシールが貼ってありますので、
見ればすぐにそれとお分かりになると思います。
抜き忘れ防止のためにも、USBメモリを使う際は、
是非、モニタ左側面のUSB差込口をご利用ください。

2010年10月25日月曜日

初めチョロチョロ・・・スピードアップ?!

mouse-1023-2.jpg


この夏情報システム課では、各PCL教室のマシンを新しいものにリプレースしています。

PCが新しくなったため、電源ボタンの位置が分からなくなってしまった方も多いようです。

モニタの後ろ、左上のボタンが電源ボタンですよ♪

ところで、今回はマウスのお話です。





 
みなさん、新しくなったマウスが手元でスピード調節できることをご存じでしょうか?
マウスのスクロールボタンの下に(手前に) ya.jpg マークのボタンがあります。
押すと青いバーでマウスのスピードレベルが表示されます。
4段階ありますので、お好みの速度を調節してください。
mouse-1023.jpg
上の画像だと、スピードレベルは3です。
なお、このスピードレベルはPCを再起動してもリセットされません。
あなたの前に利用していた人がスピードを変更すると、そのままになっています。
レベル2(青が2つ点灯)が標準の速さです。
※※※ ご自分の好みで、調節してくださいね。 ※※※

2010年10月13日水曜日

G-mailのスレッドを消してみよう



1013.jpg
すっかり涼しくなりましたね。

たまに季節を間違っているような感覚の日もありますが。


今朝も、セミが地面から飛び立っていくところに遭遇しました。ビックリです!


ビックリついでにいいことをお教えしましょう。




なんと!








G-mailのスレッド表示を解除できるのです!
え・・・?たいしたことないですか?
いやいやそう言わずちょっと見てってください。
G-mailの「スレッドで表示する」・・・って便利なんだか不便なんだかよくわかんないんですよね。
1つのタイトルをまとめて表示してしまうので、自分が送ったものなのか、誰かから受信したものなのかよくわからなくなってしまいます。
従来の表示と同様に各メールごとに時系列で表示させるにはちょっとした手順が必要なんですが、
ここにその方法が載っています。
http://www.tku.ac.jp/~densan/gmail/archives/51.html
ぜひお試しください!

2010年7月7日水曜日

TKUメール(Gmail)を利用する際の推奨設定



gmail2.png
本学のメールシステムとしてGmailが導入されてから1か月がたちました。そろそろ慣れてきましたでしょうか?

利用するにあたっては「4つの推奨設定」があります。
以下に紹介しますので、各自で設定してみましょう!

  名前の登録  送信形式の変更
  署名の設定  ラベルの表示



2010年6月17日木曜日

m(_ _)m梅雨の時期限定でお願いがあります。m(_ _)m



tuyu-100616.JPG梅雨ですね。


この蒸し暑さは間違いなく梅雨!


最近の天気予報では梅雨入り宣言もあいまいになってしまい、なんだかさみしいものを感じます。


「あ~?梅雨だったかも~?」みたいになんとなく季節が過ぎて行ってしまうようで・・・





ところで、この季節、ちょっと厄介なことが起こりがちです。
何かというと・・・
両面印刷しようとすると高い確率で紙詰まりしてしまうのです。
本来なら、エコにつながるはずの両面印刷なんですが、
今の時期だけは、かえって紙のムダ使いになってしまう場合があるのです。
予防するには、
1度に数枚ずつ印刷する。(何十枚も連続で印刷しないようにしてください。)
なるべく片面印刷にする。
この2つを徹底していただきたいのです。
それでももし詰まってしまったら
ヘルプデスクを呼ぶ。
教室にいるときにはお近くのヘルプデスクに一声かけていただけると助かります。
��Cコーナーにいる場合には、近くで内線電話がかけられるようになっていますので、情報システム課までご連絡ください。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
大変ご面倒をおかけして申し訳ないのですが、何とぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
はやくカラリと晴れてほしいものです。

2010年4月19日月曜日

いらっしゃいませ



cyu-0415.JPG4月も半ばになりました。

そろそろ授業も始まって、みなさん忙しくなってきたのではないでしょうか?

新しい生活には慣れましたか?




今回は利用ガイドのお話です。
情報システム課では、PCL教室やPCに関するさまざまな情報をHPに載せています。
その中に「利用ガイド」というものがあります。
http://www.tku.ac.jp/~densan/local/guide.html
例えば、スキャナの使い方 とか。
メールの利用方法とか。
プリンタで両面印刷する方法とか。
申請書類のダウンロードとか。
WordやExcelなどのちょっと便利な使い方とか。
他にもいろいろな利用方法が、初めて使う方にも解りやすいように書いてあります。
まずは、これらのガイドを見ながら、ご自分でやってみましょう。
案外カンタンにできてしまいますよ~♪
やってみたけど途中で解らなくなってしまった・・・
やってみたけどできなかった・・・
ガイドは読んだけど、ちゃんとできるか不安だ・・・
などという方、情報システム課まで、またはPC自習室1に在中のヘルプデスクまでお声をおかけください。
迅速・丁寧をモットーにご対応させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
☆★☆★ ヘルプデスク一同 ★☆★☆

2010年3月10日水曜日

雪です 2010

今日は入試がありました。
受験生の皆さま、本当にお疲れさまでした。

yuki1_min.JPG

 入試の日の今日、雪が降りました。


 外の空気はとても冷たく、

 肌に突き刺さるような寒さでした。




DSCF5106_min.JPG
 静けさ漂う3号館前。







DSCF5109_min.JPG
 濡れますよ。




5093_min.JPG
 寒暖の差が激しい近頃。


 咲いたのに・・・。





DSCF5105_min.JPG
 雪が深々と降る景色は美しいですね。



 夕方、

 6号館前の内庭にうっすらと雪が積もり始めました。





DSCF5104_min.JPG
 雪化粧した100周年記念館。



 以上、東経大雪景色でした。