2025年4月14日月曜日
情報システム課へようこそ!
2025年1月23日木曜日
春季授業休止期間中のPC自習室利用について
今年度もあとわずかです。
皆さんの一年の成果が発揮出来ますようにヘルプデスク一同応援しています!
定期試験期間が終わると授業休止期間となり、大学構内は入試や、様々な施設の設備工事、修繕、点検などが行われ授業期間とは施設利用状況もことなることが予想されますのでご注意を。
情報システム課からは春季授業休止期間中のPC教室利用についてのお知らせです。 (1/22現在の情報です。自習利用案内状況は変わる恐れもありますことをご了承ください)
《授業休止期間(1/28 -4/8)のPC教室利用について》
●パソコン教室の利用、情報システム課窓口は6号館5階をご利用いただく予定です。
●一般入試日は入構制限がありますので利用できません。
〈一般選抜 前期 入試日程〉
・2月3日(月)
・2月7日(金)
・2月8日(土)
・2月9日(日)
〈一般選抜 後期 入試日程〉
・3月5日(水)
大学ニュース 一般選抜前期実施に伴う入構制限について
●PC教室利用時間についてはPC教室 利用スケジュールをご確認ください。
休暇期間に設備やパソコンのメンテナンスを行います。自習開放できる教室は限られる場合がありますので特定のソフトウェアが利用できないこともございます。ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。
※自習可能教室は「案内ディスプレイ」でご確認ください。
※案内ディスプレイは6号館1階ラウンジ・6号館5階エレベーター前に設置してあります。
試験の持込資料の印刷が増えています。プリンタの数も限られていますので試験時間ギリギリの印刷では間に合わないこともあります。時間に余裕をもっての印刷をおすすめします。
試験が終われば長期休みに入ります。ケガなどしないよう元気に新年度を迎えてください。
楽しく有意義なお休みに!
2024年12月17日火曜日
「クリップボード履歴」の使い方
今年も残すところあとわずか。
毎年この時期は飛ぶように過ぎていきますね。
これから年度末にかけて、学生のみなさんはレポートや発表資料など様々な書類を作成する機会が増えるかと思いますが、その際の作業効率に大きく影響するのが「クリップボード履歴」の利用です。Windows10から加わった新機能ですが、まだ使ってない方も多いのではないでしょうか? 社会に出てからもきっと便利な機能ですので、ぜひこの機に覚えてしまいましょう。
[ できるようになること ]
・過去にコピー・切り取りした内容を呼び出して、もう一度利用する。
・まとめてコピー・切り取りして、まとめて貼り付ける。
例)コピー>貼り付け>コピー>貼り付け のかわりに コピー>コピー>貼り付け>貼り付け
[ 手順 ]
◇初回のみ
設定 > システム > クリップボード > クリップボードの履歴 を「オン」にする。
◇実際に使う時
1) 過去のコピー・切り取りを使いたい時に「Windowsキー+V」で呼び出す。
(通常の貼り付けが「Ctrlキー+V」なので覚えやすいですね。)
2) クリップボード履歴ウインドウが開くので、使いたい内容を選択する。
以下の点も頭の片隅に入れておくといいでしょう。
・履歴は25個まで。それ以上は古いものから順に削除される。
・PCをシャットダウン/再起動すると、クリップボード履歴はクリアされる。
(「…」からピン留めすることで、自動削除されず、シャットダウン・再起動後も保持されるようになります。)
それでは、少し気の早いご挨拶となりますが、みなさんよいお年を!
2024年11月18日月曜日
年間の印刷枚数の確認方法
11月も後半になりだんだんと寒くなって来ました。
さっきまで印刷できたのに突然印刷ができなくなった、そんな時に思い出して欲しい事があります。
年間の印刷枚数には制限があります。
■カラー 200枚
この枚数を超えると印刷ができなくなってしまいます。
ご自分の印刷状況は、こちらから確認することができます。
もしも年間の印刷枚数を超えてしまったら
有料になりますが証明書の発行ページから印刷枚数の追加申請を行う事ができます。
◆モノクロ印刷追加の場合 : 100枚/800円 (システム利用料150円を含む) ◆モノクロ印刷追加の場合 : 50枚/400円 (システム利用料150円を含む) ◆カラー印刷追加の場合 : 20枚/800円 (システム利用料150円を含む)
その他、このような理由からも印刷ができなくなってしまいます。
2024年10月21日月曜日
葵祭期間中のPC教室利用について
葵祭期間中のPC教室利用スケジュールは次の通りです。
11/1(金) 閉室
11/2(土) 閉室11/3(日) 閉室11/4(月) 閉室
2024年9月24日火曜日
【重要】2024年9月に卒業・修了された学生の方々へ
関係者の皆様、おめでとうございます。
この度2024年9月期に卒業・修了された学生皆様が使用されていた各種アカウント
(ユーザIDやTKUメール、Microsoft 365等)の有効期限は2024年9月29日(日)までです。
9月30日(月)以降は...
・9月30日(月)に、TKU-NETのユーザIDやTKUメール、Office365等のアカウント情報
(各種データ含む)等全て削除されます。
・「TKU-NETユーザID」の有効期限は、2024年9月29日(日)です。
情報システム課では、いかなる理由とも削除されたデータの復旧作業は行いません。
必要なファイル、メール等は9月29日(日)までに別媒体で保管してください。
移行方法は、「TKUメール、Uドライブ等の移行方法(卒業生向け)」を参考にしてくだ
さい。
ご不明な点はヘルプデスクまでお問い合わせください。